エスシステム  S System, Inc.
ORCA PROJECTLABO統括情報eラーニング政党注目企業経費節減喫茶室お問合せ
HOME会社概要PCSEOSEMコラムネットNPOコピペSSYSTEM NETよりセキュリティ
広告バナーアフィリエイト企業倫理BLOGPB商品ROGO文例INDEXサイバー犯罪相談窓口
サイトマップ
「宝くじ」 (お金持ちが「宝くじ」を買わない理由)

「宝くじ」必勝法
私(統括)は、「宝くじ」を発行する側にいたが、過度な期待には警鐘を鳴らす。
高齢者ねらう宝くじ詐欺…だましの手口はこうだ!
【その日】から読む本
宝くじ3億円当たるとくれる冊子「幸運に戸惑わないために」の怖い中身
お金持ちが「宝くじ」を買わない理由
宝くじは他人にお金を貢ぐのと同じ?
私の周りにいる30代前半から40代半ばの高所得の知人は、宝くじをまったく買いません。
興味もないですし、話題にのぼることもありません。宝くじ売り場の行列を見て
「バカじゃん。ほかにやることねえの?」とまで言う人もいます。
その理由を、彼らの言動を元に、私なりに推測してみました。
そもそも当選確率が低いからお金のムダ
ジャンボ宝くじの当選確率は1000万分の1。
下記コラムでは興味深い比喩が紹介されいて、「東京ドームの収容人数を4万5000人だと
すると、東京ドーム約222個にひしめき合う人の中から1人が選ばれるのと同じ確率」
とのこと。http://camatome.com/2013/06/takarakuji-1tou-tousenkakuritsu.php
これは気が遠くなりますね。交通事故に遭う確率より低く、買ってもほとんどがムダになることがわかります。
「そもそも買わないと当たらないだろう」とも言われますが、買っても当たらないとしたら、
300円の商品をわざわざ3000円払って買うわけですから(ジャンボの場合)、
ちょっと滑稽な行為とも言えそうです。
胴元が確実に儲かるシステムになっていて割にあわない
配当率は47%ということで、他のギャンブルに比較すると、還元率が非常に低く、買った人は
なかなか儲かりにくいシステムと言えます。

これに比べたら、FXはテラ銭が1ドル(120円)あたり0.4銭ですから、同じギャンブル性が
高いと言われるFXのほうが、よほど健全です。使いみちはともかく、これほど買い手に
不利な商品を買う合理的な理由がない、ということですね。ではそのテラ銭はどこに行くかと
いうと、基本的には地方自治体が潤う構造になっています。
http://www.takarakuji-official.jp/educate/about/proceeds/
もちろん地方自治体は地元のためにお金を使うわけですが、社会貢献をしたい、
と言う人向けの寄附行為とも言えそうです。

そのほか特殊法人と言われる日本宝くじ協会、自治総合センター、
宝くじ事務協議会などにもお金が落ちますが、天下り法人の可能性もあります。だとすると、
宝くじを買うことで、他人の給料や退職金のために貢いでいる、と言えなくもありません。

時間のムダ
時間を投下するとは、人生の一部をそこに投下する行為であり、ひとつの投資とも言えます。
では宝くじの発売をチェックする時間、買いにいく時間、並ぶ時間、ロトやナンバーズなどで
数字を選ぶ時間を考えたとき、いったいどういう投資的意義があるでしょうか。

おそらく富裕層にとっては(引退した悠々自適の富裕層ではなく、現役のアクティブ富裕層)、
自分ではコントロールできないものに時間を使うのがもったいない、ということのように
感じます。そんなことをする時間があれば、やればやっただけリターンが見込めるビジネスの
ことを考えたほうがよいということでしょう。

自分の努力や才覚に依存しない夢を見る必要がない
宝くじを買う行為を指して「夢を買うものだから、ゲームみたいなもの。当選確率とかは
どうでもいい」と言われることもあります。しかしこれは、そんなことでしか夢を見る方法が
ないという、典型的なお金を稼げない人の発想のような印象を受けます。
夢とは本来、自らの努力と才覚で叶えるものであって、棚からぼた餅を待つという行為では
ないはず。それは夢というより「夢想」や「妄想」の類いでしょう。

おそらく「普段は満たされない自尊心」「やり場のない不満」「自分の力で切り開くという
努力は面倒くさい」「儲かる方法を具体的に考えるのも面倒くさい」という潜在的な逃げと
受け身の発想が、「楽して儲けたい」「一発逆転したい」、そんな夢を見たいという欲望を
起こさせるのかもしれません。

仮にそうだとしたら、富裕層が宝くじに興味がないことが腑に落ちます。
彼らは、自らの行動が未来を作ることを本能的に悟っているので、「お金持ちになる夢を
見るヒマがあるなら、お金持ちになるための具体的な行動を起こせばいい。それは運を
天に任せる宝くじなどではなく、仕事や起業や投資など、自らの知恵と努力と行動で
つかみとることだ」という発想である、ということでしょう。

もちろん、誰が何を買おうとそれは本人の自由ですから、他人の買い物やお金の使い道に
干渉するつもりは毛頭ありません。なので本コラムは宝くじを買うことの
是非を論じているわけではなく、「自分はいったい何を信念にしているかが、
日々の消費行動に現れる」ひとつの例としての紹介です。


お金持ちが「宝くじ」をゼッタイ買わない理由 [ニューリッチへの道]

MONSTER STUDIO 様のアップ動画のご紹介。(動画掲載申請中)
https://www.youtube.com/watch?v=Uw2sflj4n4U
年末ジャンボ宝くじ2013を2000枚買ってみた結果。


https://www.youtube.com/watch?v=d6IyOaMOG3c
年末ジャンボ宝くじ2012 高額当選の瞬間をカメラがとらえた!


みずほ銀行 宝くじコーナー

宝くじ公式サイト

宝くじ

政治 - 人気ブログランキング

自民党に対するご意見・ご質問

首相官邸に対するご意見・ご要望

各府省への政策に関する意見・要望



詳細は御入室御利用願います

2014 12 24 部外掲載
ページトップへ ▲


エスシステム (S System, Inc.)
〒811-1251 福岡県筑紫郡那珂川町松木2-230
TEL: 092-954-3267 FAX: 092-954-3237

copyright(c) ssystem, inc. All Rights Reserved.